Railsで現在のURLを取得、現在のpathを取得

Railsで現在のURLを取得

# http://hoge.com/aa/bb?c=d にアクセスした場合

request.url
# 'http://hoge.com/aa/bb?c=d'

Railsで現在の pathを取得

# http://hoge.com/aa/bb?c=d にアクセスした場合

request.fullpath
# '/aa/bb?c=d'

request.path_info # クエリ文字列は含まれない
# '/aa/bb'

JavaScriptのオブジェクト(hash:ハッシュ)の空判定

javascriptの配列は以下のように要素数調べればいいのですが

var a = [1, 2];

console.log(a.lenght > 0); // true

オブジェクトにはlengthなど無いと…

var h = { a: 1, b: 2 };

console.log(h.lenght > 0); // undefined

解決方法

var h = { a: 1, b: 2 };

console.log(Object.keys(h).lenght > 0); // true

【ツクリンク】ピクスタさんと提携を発表させていただきました

ピクスタさんと提携を発表させていただきました。
以前リリースしたホームページ制作機能の中で約920万点の写真・イラスト素材を無料で使うことが出来ます。
これにより建設業者さんが今まで以上に簡単に、品質の良いホームページを持てるようになります!

www.value-press.com

バリュープレスのキャンペーンがあるので使用感とか書かせてもらいます。
ValuePress!モニターキャンペーン

必須項目のタイトル、要約、本文、問い合わせ先、配信日時、ジャンル、カテゴリを埋めていくのですが
すべての項目で補足の説明のツールチップが出てくるので迷うことがなさそうでした。
画像を本文に挿入しリサイズするのも簡単にできました。
また自動保存も動いているようで安心して記事作成が進められました。
気になった点としては、[プレビューを見る]ボタンの色合いが押せる状態なのか認識しづらかったです。

最後にツクリンクの紹介。
協力業者募集・職人探しなら【ツクリンク】建設業マッチングサイト

Railsのリファクタリングに使える情報、気をつけたいことまとめ

Railsで開発する際に気をつけたいことや、リファクタリングに使える記事です。
覚えておきたい、リファクタリングの際に都度つど読み直したい記事がいくつかあったのでまとめます。

qiita.com

qiita.com

qiita.com

qiita.com